お札・お守

住吉神社では各種お札・お守を授与しております。
神様の御神徳を受け皆様をお守りするものです。
お札はご家庭でお祀りし、お守は肌身離さずお持ち下さい。
また、一年間お持ちになったお札やお守は、
授けて頂いた神社にお返し下さい。

お札(おまつり例)

住吉神社  お札 壁に掛ける形

壁に掛ける形

※神棚小…1000円 
※住吉大麻…1000円

住吉神社  お札 台の上に置く形

台の上に置く形

※卓上神棚…500円 
※水引守…1200円

お札のまつり方

神社でお札を授与されたら、ご自宅やご家庭に持ち帰って神棚におまつりしましょう。

お札のまつり方 イメージ

手と口をすすぐ

自宅でお札をおまつりする前に水で手と口をすすぎ清めます。

お札のまつり方 イメージ

お札を取り出す

神饌(しんせん)のお下がり(米・酒・菓子など)は自宅でお召し上がりいただき、縁起物は神棚にまつります。

お札のまつり方 イメージ

薄紙を外す

薄紙に包まれている場合は、包装紙ですから剥がして宮形(みやがた)に納めますが、尊いお札ですから剥がさず着けたままでも構いません。

お札のまつり方 イメージ

宮形にお札を入れる

扉を開きお札の正面が手前を向くように納めます。 伊勢神宮のお札を一番手前に、お住まいの地域の神社(産主神社)を次に、その他、崇敬されている神社はその次に納めます。

お札のまつり方 イメージ

神棚にまつる

扉を閉めて神棚に宮形を納めて出来上がりです。扉は年末またはお正月に新しいお札と取り替えるまでは基本的に閉めたままでよいでしょう。 方角は、一般的に南や東を向くことが良いとされますが、玄関やリビング等、家の中心的な場所で、神様を身近に感ぜられる場所が良いでしょう。

神棚がない場合のまつり方

住吉神社  お札 神棚がない場合のまつり方

タンスや本棚の上などを整えて綺麗な敷物を敷いておまつりしましょう。
宮形が置けない場合は、お札のみを立てておまつりする方法もあります。大切なのはおまつりする心ですから、出来るところから工夫してみましょう。

お守

住吉神社  住吉守

住吉守

初穂料:1200円
住吉大神のご神徳を広く受ける事ができます。

住吉神社  力守

力守

初穂料:1200円
相撲の神様といわれるご祭神にあやかり、力士さながらに健康で力強くいられるよう祈願したお守です。

住吉神社  星守

星守

初穂料:1200円
星の神様ともいわれるご祭神にちなんだお守。大スターを目指す芸能人も多く求めます。

住吉神社 学業成就守

学業成就守

初穂料:1200円
日々の努力が花ひらき無事成功致しますよう祈願したお守です。

住吉神社 合格守

合格守

初穂料:1200円
入学受験や入社試験、資格試験に合格出来ます様に祈願したお守です。

住吉神社 旅行安全守

旅行安全守

初穂料:1200円
当社は「航空・航海」の神様をお祀りしており、旅に出る方の安全を祈願したお守です。

住吉神社 翔守

翔守

初穂料:1000円
夢や目標に向かって翔ばたく方へ飛躍を祈願したお守です。

住吉神社  夢叶守

夢叶守

初穂料:1000円
運が開けるようにとの願いが込められており、身に付けやすい形から多くの人が受けます。

住吉神社 交通木製守

交通木製守

初穂料:1200円
日々の交通安全を祈願したお守です。

住吉神社 交通錦守

交通錦守

初穂料:1000円
日々の交通安全を祈願したお守です。

住吉神社 交通守

交通守

初穂料:1000円
交通安全を祈願したお守です。二輪車やカバン等につけて日々安全にお過ごし下さい。

住吉神社  住吉守

住吉守

初穂料:800円
薄く小さいので身に付けやすいお守です。開運厄除・交通安全・病気平癒のご神徳を得られるお守もあります。

住吉神社 開運厄除守

開運厄除守

初穂料:800円
薄く小さいので身に付けやすく、開運厄除のご神徳を得られるお守です。

住吉神社 交通安全守

交通安全守

初穂料:800円
薄く小さいので身に付けやすく、交通安全のご神徳を得られるお守です。

住吉神社 病気平癒御守

病気平癒守

初穂料:800円
薄く小さいので身に付けやすく、病気平癒のご神徳を得られるお守です。

住吉神社 交通安全守

仕事守

初穂料:800円
薄く小さいので身に付けやすく、仕事が円滑に進むように祈願したお守りです。

住吉神社 安産守

安産守

初穂料:1500円
赤ちゃんの無事な出産と母親の健全を祈願したお守です。

住吉神社 病気平癒守

病気平癒守

初穂料:1500円
「薬の神様」をお祀りしており、病気が治り、健康に過ごせるよう祈願したお守です。

住吉神社 御守神殿

御守神殿

初穂料:1500円
棚、机、車のダッシュボード等にお祀り出来る小さな神棚です。

住吉神社  絵馬

絵馬

初穂料:500円
裏側に様々な願いを書いて納めます。

御朱印

御朱印のご案内

社務所にて御朱印の受付を行っております。御朱印帳をお預けください。

初穂料:500円 受付時間:9:00~17:00

※年始や大祭時などは御朱印の受付が混み合い、通常より多く時間を要する場合がございます。予めご了承お願いいたします。

御朱印帳

住吉神社 ご朱印張

御朱印帳のみの授与は致しておりませんので、
ご記帳の上、お頒ち致しております。

初穂料:2500円

お問い合わせ先

筑前國一之宮 住吉神社 社務所

〒812-0018 福岡市博多区住吉3丁目1-51 
TEL 092-291-2670(代表)
FAX 092-291-2669 受付時間 9:00〜17:00